スマホでは右下の「サイドバー」をクリックするとスケジュールが表示されます

言語姦覚

筒井康隆/エッセイ他
中央公論社1983年
中公文庫1986年解説=丸谷才一

収録作品

  • 現代の言語感覚
    • 現代の言語感覚
    • 虚構におけるハナモゲラの自己完結性
    • 歌謡曲の奇怪なイメージ
    • 言語感覚とメディア
  • 超虛構宣言
    • パロディと虚構性
    • 超虚構宣言
    • 外部からの圧力内部からの圧力
    • 教育目的の美名の下に改竄は許されるか?
    • 真実の文学
    • ある文学的伝統
    • プライベート世界史
    • マリオ・バルガス=リョサの『緑の家』
    • マルケス――やりきれなさの文学
  • しあわせ座長
    • まわり道
    • 芝居の楽しみ
    • 漸新
    • 幕間礼讃
    • 演劇とトリックスター
    • 川和さんのこと
    • ついに体が動き出した
    • しあわせ座長
    • 三人の男とひとりの女
    • 限定されない科白
  • A型社会の弊害
    • 紙不足による不安感
    • インタヴューアー心理
    • 選んでかすをつかむ
    • サミット前夜
    • 同窓会
    • 過剰適応
    • 泥棒から税金
    • 不用意な発言
    • ホーム・ドラマ
    • はがきか電話か
    • 喪中につき
    • 甲子園の一件
    • A型社会の弊害
  • タンク・タンクロー讃
    • 筒井康隆に25の質問
    • 私のオールタイムベスト10
    • 青春時代の読書
    • 私の処女作――文部大臣のお話
    • 最初の記憶
    • 人生の設計
    • 漫画修業
    • タンク・タンクロー讃
    • サム・スペード
    • 想い出のボギー
    • こんなふうに外国テレビ映画を見ている
    • 情景描写とミステリイ
    • 私の泣きどころ
    • 困った電話
    • オーディオを語る
    • 神戸からの手紙
    • 霊感のつかみ方
    • 「おもろ」がる精神 『田辺聖子長篇全集』 解説
タイトルとURLをコピーしました